核実験

お隣の国が声明出しましたね。
お米の国はスルーの方向みたいですが。

長崎型原爆が6,7発は作れるだけのプルトニウムがあるとかないとか。
まぁ、日本には500発ほど作れるプルトニウムがあるんですが、これどうしましょうね?

10節 第三の御使いがラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が天から落ちて来て、川々の三分の一とその水源に落ちた。
11節 この星の名は苦よもぎと呼ばれ、川の水の三分の一は苦よもぎのようになった。水が苦くなったので、その水のために多くの人が死んだ。

ヨハネの黙示録 8章10節から11節 新改訳聖書 第3版より

この、「苦よもぎ」っていう単語、ロシア語じゃ「チェルノブイリ」って言うんですが、ご存知ですか?


世の終わりを告げ知らせるラッパまで、あと4つ……かな? と読みながら思うんですが、いかがでしょう?
(黙示録では、7人の御使いが順番にラッパを吹き鳴らし、最後のラッパがなったときに、世が終わりを告げると解釈できる、ラッパが鳴るごとにさまざまな情景が描かれており、上の引用はその3番目)

まだ、4つあると考えるか、もう4つしかないと考えるか……捉え方は自由ですが、いずれにせよ、いろいろと、考えと覚悟を決めつつ、祈らなければならない時代に、今生きているのだなと、思います。

主に在って

注: 「苦ヨモギ」って言うのは、アブサン(お酒)の原料となる植物です。チェルノブイリを直接ここに結びつけるのは短絡的だという意見はありますが、それは読み手にお任せします。

追記:
ロシア語って言うよりはウクライナ語らしい>チェルノブイリ