2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

敗北宣言

誰のアドレス帳から流れたのかは知らないが、ここ二週間ほどで、ケータイアドレス宛のSPAMが耐えがたく増え、ついにURL付きメールの拒否に手をつけてしまった。私にメールされる方で返信が無さすぎて......と言う方は、あなたはたぶん別のアドレスも知ってい…

集中力の減退というもの/願い

ふとしたきっかけがあって、過去の自分の記事を読み直すことに.(アクセスログを見ていたら、下記の記事への検索からのアクセスがあったので)d:id:kyrina:20070926:p1これ、良く書き起こしたなぁ…… 一杯メモを取ったんじゃござんせん、確かメモらしいメモは、…

再掲:紙オムツ害悪論

もう一つ、過去の記事を読み返していて思ったことを。元記事はここに.d:id:kyrina:20070921:p1 どこかで以前書いた気もするが、最近少し話題に取り上げたので少し書いてみる。紙オムツをやり玉に上げて害悪とタイトルしてしまったが、別に紙オムツに限らない…

聖書章節リスト完成

先日 d:id:kyrina:20130611:p2 でアップした聖書の章節リストですが、新約の分も完成したので 旧約分と合わせてダウンロードできるようにしておきます。(需要は相当ニッチだと思いますが)なお、前回下記漏らしましたが、一応新改訳聖書に準拠した区切りを元…

おまけ

とりあえず、d:id:kyrina:20130615:p1 のデータを元にテーブルに放り込んだのでそのSQLもおまけに付けておきます。 聖書の前後関係がIDの大小で判断出来るので検索的には速そう。create_table_verselist.sql biblelists.sql

ささやかな恐怖

僕は今日、教会の用事を終えて帰り際に、冷凍状態のペットボトルのお茶をコンビニで買った。 夜に適度に冷たいお茶が飲めたらいいなと思ったからだ。数時間が過ぎ、就寝しようとおもいつつ、喉も乾いていたので、そのお茶を手に取った。ぬるいなんということ…

急募 リスト「章」「節」

どこにでも転がっていそうなのに、なかなかみつからないので手作業を続けながら募ってみる。下記のようなデータをお持ちの方居ませんか? あるいは、気楽な抽出法などがあればそれでもいいけど……ex1 Gen. 1 22 Gen. 2 25 Gen. 3 22.. ..Rev. 22 21 1 1 22 1 2…

旧約聖書分のリスト完成

d:id:kyrina:20130611:p1 にてお騒がせ致しましたが、作成の目処は立って、旧約分はリストができました.欲しがる物好きな方が居るかもしれないので、一応おいておきます. CSV形式と、OpenDocumentフォーマットで書いた旧約聖書分のリスト一覧です. なお、先…

DB構築中

昨日(d:id:kyrina:20130607:p1)に書いたようにサーバー移行のための準備をしているが、単に移すだけじゃなくて、過去の教会の録音を検索しやすくしようと目論見、そのためのデータベースを作ろうとしているところ。ところが、テーブルの設計を途中までやっ…

聖書書名

今日のところは聖書66巻の書名を格納するマスタを作ったところで何かカラムが足りないような気がしながら作業終了。ま、足りなきゃ後で足せばいいさ。ただ各巻毎の章の数とその節の数はどうやってマスターに持たせよう? 世間様ではどうやっているんだろう…

移植準備

それなりに長いこと、自宅でWebサーバーを立ち上げてきたけど、電気代的にも結構かかるのと、さくらVPSの一番安いプランだと、100GBのストレージがついて月1000円を割っているので、ここにサービスを移してしまうと言う方針はそれなりに前に立てたのだが、な…

X ...

d:id:kyrina:20130601:p2 を書いた直後、GUI環境を失った……まぁ このあたりを参考に何とか復旧して今があるわけだが、結構あせった.そんな中も、仮想環境は元気に動き続けたのは、まぁ、喜ばしいこととしよう。

Windows8の認証が……

KVM

d:id:kyrina:20130506 d:id:kyrina:200130507 辺りに書いたUbuntu → CentOSの以降絡みで、KVM上にインストールしてあるWindows 8 Proが未認証の状態になっていた。認証するのにSkypeから電話する……一杯数字をスマホで打ち込んで……拒否される…… orzオペレータ…

やっと、Skype 通った……

諦め掛けていたskype 通った。結局、正規のサポートの情報が正しいここな。debianから情報を抜いてこなければならんのか……なかなか複雑なこって。でも綺麗に音が出るようになった。ホクホク.*1なお、Ubuntuだと、この辺は楽だった……これで、FreeBSDがKVMで問…