覚え書き

障害(というか、操作ミス)復旧に至る一連の流れの覚え書き。

まだ、進行中の部分があるため、後日加筆予定あり。

  • OSのバージョンアップを行おうと思い、ISOイメージをダウンロード、この際、いちいちCDのメディアを一枚消費するのも嫌なので、DVD-RAMにddで流し込み、起動メディアとする。
  • メール類のバックアップを行い、再起動。
  • UPGRADEインストールを実施、見掛け上正常に終了
  • 再起動後、何故か6,1-SECURITYの文字が!! 何かチェックを怠ったらしい。 起動時にパニックでリブート。
  • ご丁寧にも、メディアはこの時点でフォーマットしてしまったため、再度メディア作成。
  • 新メディアにて再度UPGRADEインストールを慎重に行う、6,2-RELEASEとして起動確認。
  • SAMBA, JAIL(APACHE), FTPの動作を確認、この時点ではXも正常に稼働。
  • ローカルのメールが取得できない。(ローカルなのに普段から無駄にssh+pop3を使用)sshでjail内にはアクセス可能だが、自ホストにアクセスできない!?
  • 名前の解決の問題ではなく、外部からも、IPで叩いてもダメ。サービスはきちんと上がっている模様。
  • 詳細を追求するのも面倒になったので、OS部分を再インストールすることに。この際の注意点を次に列挙
    • /home以下は、インストール中はmountしない。
    • 事前に/etc以下を全てバックアップ。(ただし、基本的にはクリーンインストールとして扱うため、書き戻すファイルは最小限にとどめる)
    • /var/db 以下のバックアップ(portsに罪はないので 苦笑)
    • / のみをnewfsする設定でインストール
  • sshの設定を行い、バックアップから/etc/ssh以下を上書きで書き戻し。
  • /etc/ の直下にmaster.passwdとgroupを書き戻したのち、vipwを実行
  • 再起動後、single userモードへ
  • fstabの書き戻し、起動
  • sshの挙動確認
  • rc,confの編集、再起動。
  • jailの正常稼働確認
  • SAMBAの正常稼働確認。

何故かXはうまく行っていないが、外向けの仕様は満たしているので、暫定的にはこれで良いこととする。
Xの方は、週末を目処に復旧の予定。

P.S.
後日ではなく、当日に復旧できたので、追記。
Xが上がらない原因はnvidiaドライバーがなかったから……
インストール先が / だからなぁ…… /usr/local とか、/varを保持しただけでは駄目だったわけで……っていうか、ログ読んで気づけ>俺

該当部分を入れ直して、あっさりと動きました。
多分これで、完全復旧かな?
(こんどこそ!!)